sugaの記事一覧

  1. 階段の脱着式ステンレス手摺製作

    階段の脱着式のステンレス手摺の製作を行いました。

  2. 内部間仕切り壁の鉄骨下地溶融亜鉛メッキ仕上げ

    間仕切り壁の下地をC形と角パイプで作ることとなり、その2期工事が決まったので、まずは、加工を行いました。切って、穴をあけました。あとは、メッキをかけるだけです。年末でメッキ工場もふる稼働らしいので、年明けにメッキ処理にもっていきます。

  3. 鉄骨屋外階段補修状況

    50年近く経った屋外の鉄骨階段を補修しています。施工の順番としては、1.溶接をする箇所及び、鉄板を敷く箇所の錆をおとします。その後、踊り場に錆止め塗装します。2.踊り場の鉄板を敷きます。仮留めをします。3.下地のLアングルを溶接し取付ます。

  4. パッカー車改造

    透明アクリル板を鉄板に張替えます。透明アクリル板を撤去します。アクリル板を高張力鋼板に貼り替えました。

  5. ハンガードア修理

    ハンガードアに車がぶつかり、開きが悪くなったので、修理します。

  6. ステンレス製さい銭箱の修理

    SUS304のヘアラインで作ったさい銭箱が、壊されて修理の依頼をうけたので、鍵と投入口の修理及び加工を行いました。

  7. 浄化槽の蓋の修繕

    某スーパーの浄化槽の蓋を改修しました。錆や曲がりがあったので、錆を除去し曲がりを直しました。最後に錆止め塗料を塗装しました。

  8. 冷水ヘッダー溶融亜鉛メッキ加工

    冷水ヘッダーの製作をします。溶融亜鉛メッキをかけます。冷水ヘッダーを製作して、溶融亜鉛メッキ工場にもっていきました。メッキ処理を施しました。

  9. 工場内トイレ改装2

      トイレの改装で木軸を作りトイレを囲いました。内側は、耐水ボードを貼りました。外部は、角波を貼ました。

  10. 雨どいの改修

    大雨が降るとオバーフローする樋が、あったので、樋の角度を変えてみました。

  11. フェンス製作 亜鉛メッキをかけました。

    フェンス、郵便受を製作しました。これに溶融亜鉛メッキをかけます。フェンスに溶融亜鉛メッキをかけました。メッキ用の加工を施し、メッキ工場でメッキをかけてもらい今日完成したので、工場までもってきました。工場で歪の確認をして悪いところは修正します。

  12. 入口のブロック修繕

    トレーラーが、ブロック部分にぶつかって壊してしまったので、積み直しまいした。ご質問、ご依頼は下記お問い合わせよりお願いします。

  13. 渡り廊下庇下地製作取付

    渡り廊下下地製作、塗装しました。渡り廊下に庇下地を取付、ポリ波板を貼り両側に水切り板を取付ました。

  14. シャッター下地製作、取付

    シャッター下地の加工、間口が広いので、通常より柱を大きいサイズにしました。シャッター下地の組立を行いました。今回は、下地の工事のみでした。

  15. 昔、土俵で使っていた小屋の柱補修

    昔、名古屋場所になると相撲部屋が宿で使っていた所の土俵の屋根の柱が、塩をかけられすぎ?で穴が開いて危険という事で、補修する前に現調します柱に大きな穴が開いてしまったので、曲げた鉄板を巻いて溶接で留めることにしました。全面溶接しました。

  16. タラップ製作

    天井クレーンの点検用タラップの製作、角パイプを冷間で曲げてもらうつもりでしたが、曲げれないということで熱をかけて曲げました。

  17. 某会社のシャッター取り替え

    シャッターの取り替えを行い、天井ボード復旧と塗装工事を行い完了しました。

  18. 外壁の改修、玄関の門修正

    外壁の製作、塗り替えと門の食い違いの修正を行いました。

  19. 玄関の拡張に伴う、鉄骨下地取付

    玄関の拡張に伴い、鉄骨で下地を製作、取付しました。

  20. トロリー用アーム改造

    電動ウインチ用のアームを改造しました。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る