制作過程日記

  1. 組立式階段製作

    今回の階段は、ストレートで段数も少ない物です。取付箇所に重機が入れないので、組立式で人力で出来る物と考えて部材選定、加工と行っています。

  2. 中二階製作(送風機設置用)

    今回は、送風機を設置用の中二階を製作しています。工場が、火気厳禁なので、組立式で尚且つ重機の使用が難しいので、手で運べる物で製作しております。

  3. 防護柵、手摺 脱着式製作 タラップ製作

    工場のキャットウォークに付く脱着式の手摺、または、防護柵を製作中です。丸パイプを使用しています。タラップも製作しています。

  4. 中二階製作

    中二階の下地製作中です。今回は、仕上げ塗装も行います。

  5. 溶融亜鉛メッキ仕上げ階段製作

    階段製作中、踊り場部分で連結します。

  6. 住宅用手摺製作

    外部の手摺と内部階段手摺製作中 ...

  7. マンション内の駐車スペースに中二階製作

    中二階の骨組み製作中 ...

  8. 鉄扉製作とコンクリート袖壁修理

    トラックがぶつかって袖壁が倒れたので、修理するのと間口を広げることになりました。鉄扉も作り変えです。

  9. 溶融亜鉛メッキ仕上げ架台

    水槽用架台とチラー用架台、亜鉛メッキ仕上げとなります。

  10. 鉄製柵製作状況

    鉄製の柵の製作を行っています。フラットバーと丸パイプを使用して製作しています。

  11. コンテナに付ける手摺、タラップ(溶融亜鉛メッキ仕様)

    コンテナに付ける手摺の丸パイプ版 ...

  12. 屋外階段の手摺製作取付

    屋外階段の手摺の製作・取付 角パイプ使用、塗装仕上げ ...

  13. ステンレス製の箱製作

    sus304の箱を製作いたしました。

  14. 屋上の手摺製作、作業小屋製作取付設置

    屋上の手摺を丸パイプとフラットバーで製作取付と小屋の製作と設置 ...

  15. 溶融亜鉛メッキ仕様の什器製作

    溶融亜鉛メッキ仕様の什器の製作依頼を受けて製作しました。

  16. 中2階移設に伴う、階段と柱製作

    中2階の移動工場内に伴う、 階段と柱の製作をしました。

  17. アルミ蛇腹ゲート改造 取付柱製作取付

    アルミの蛇腹ゲートを付けたいと希望がありました。取付用の金物が、単管パイプ用だったので、角パイプに変更しました。

  18. 防音室の天井下地受け用梁製作

    防音室の天井下地を受ける用の下地を製作します。天井の形が平でないので、折れ曲がりを作っています。通常は、軽量H鋼を使用するのですが、部屋が狭いようで、角パイプを使用してます。

  19. ロープ係留用金物製作

    ロープを係留するようの金物の製作 部材は、ガス管を使用してます。

  20. 工場のタラップ、タラップ保護カバー、キャットウォーク手摺製作

    タラップの製作、保護カバー、キャットウォーク手摺製作途中です。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930