12.292014
空調器の冷却用タンク内の現場調査をし補強金物の製作をしました。
12.202014
鉄骨の製作は、完了しました。後は、建てる日を待つのみです。
12.12014
雨漏りの原因を調査し、調査の結果 樋のゴミ詰まりでした。予想とは違いましたが、良い方の予想外で良かったです。
11.212014
擁壁の倒れを鋼材を入れて補強しました。
台車の製作完了し、下塗り仕上げを吹付け塗装しました。
11.112014
鋼材(鉄板類)のラックの製作をしました。
10.292014
以前製作した架台と同じ用途の架台の製作をしています。
シャッターゲートの下地製作完了し、錆び止め塗装まで、あとは、現地にて組立 ...
10.242014
雨漏り調査しました。 雨漏り補修しました。
10.232014
フロントサッシ用の下地を現場で合わせながら取付ました。
10.212014
シャッターケースの下地を柱、梁に取付け途中 ...
10.172014
手すりの溶接焼けを洗って傷をとって完了 現地にて取付しました。
10.162014
屋根が、瓦棒のため板金屋さんと一緒に調査しました。
10.152014
スクリュ-コンプレッサーの高質音を止めるために防音壁を作ってみました。
ハンガードアの部分から雨漏りがするので、板金で改修しました。
8.202014
八角形の屋根の休憩場(メッキ) ...
ロートアイアン風手摺 ...
公園用手すり ...
メッキ仕様の門と海上の門 ...
車庫の鉄骨まで...
Δ
Copyright © ㈱須賀工業所 All rights reserved.