金物製作
工場内の敷鉄板更新を行いました。防塵塗料仕上げです。
改修工事
工場内の空気を大型ファンで流れを作る為にファン設置用の中二階を製作、据付してきました。火気厳禁なので、ボルト接合としました。
鉄骨工事
庭にある半地下部分に屋根を掛ける為に下地を製作取付しました。
以前機械式の駐車場だった場所で、機械が壊れたのを機会に撤去し、中二階にすることになりました。今回は鉄骨下地と床板の捨て貼りまで行いました。鉄骨の塗装も行いました。
溶融亜鉛メッキ仕上げの鉄骨外部階段の製作、取付を行いました。今回は、踊り場で段が有りました。また、一体では、メッキ槽に入らないので、踊り場で連結させています。
床の下に架台を置き、床上の重量物を支える金物を製作しました。
住宅の階段手摺とアプローチ手摺製作取付をしました。
水槽用とチラー用の架台を製作し溶融亜鉛メッキ仕上げしました。
車がぶつかって塀が倒れたので、修理と門扉の交換をしました。
現場作業
杭頭に補強筋の溶接してきました。 形が現代アートぽっくなりました
ハイエースじゃない、ボンゴのルーフキャリア ステンレス製です。
アスファルトシングル葺きが、大分と傷んでいたので、改修をという事で、現状のシングルの上に横葺きのガルバニウム鋼板を葺きました。
金物製作 個人依頼製作品
折り畳みのできるアイアンシェルフです。ブルックリンスタイル風 水槽を載せれる大きさでオーダーがありました。サイズ、カラーは好きなように選べます。
外構用柵製作、取付をしました。デザインがオリジナルの物でした。
脱着式の手摺とタラップを製作して、取付ました。溶融亜鉛メッキ仕様です
各種金物製作取付
駐車場への乗り入れ敷鉄板、製作取付取り外し可能
駐車スペースの屋根が無く、在庫車や作業が雨の中になるので、屋根の拡張を行いました。
ポンプ室内部の天井、補修、パイプの支柱補強工事、錆びがひどくない所は、錆び添加材使用してます
トレーラーハウス入り口への昇降台 風雨にも強くメンテナンスがあまり必要ない 溶融亜鉛メッキ仕様
Copyright © ㈱須賀工業所 All rights reserved.